越前市緊急メール
日付:2025年9月18日 15時42分
発信元:越前市
件名:府県気象情報(福井地方気象台)
大雨と雷及び突風に関する福井県気象情報 第5号 2025年09月18日15時42分 福井地方気象台発表
(見出し) 福井県では、18日夕方まで落雷や突風、急な強い雨に注意してください。
(本文) [気象概況] 前線が西日本から東日本にのびています。前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、福井県では、18日夕方まで大気の不安定な状態が続くでしょう。
[防災事項] 福井県では、18日夕方まで落雷や突風、急な強い雨に注意してください。
[補足事項] 今後発表する防災気象情報に留意してください。 これで「大雨と雷及び突風に関する福井県気象情報」は、終了します。
日付:2025年9月18日 05時33分
発信元:越前市
件名:府県気象情報(福井地方気象台)
大雨と雷及び突風に関する福井県気象情報 第4号 2025年09月18日05時33分 福井地方気象台発表
(見出し) 福井県では、18日夕方にかけて、低い土地の浸水に注意・警戒し、土砂災 害や河川の増水に注意してください。また、18日夕方にかけて落雷や竜巻 などの激しい突風に注意してください。
(本文) [気象概況] 18日は前線が日本海を南下し、北陸地方を通過する見込みです。 福井県では、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでおり、18日夕方にかけて大気の非常に不安定な状態が続き、雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。 予想より雨雲が発達したり、停滞した場合は警報級の大雨となる可能性があります。
[雨の予想] 18日に予想される1時間降水量は多い所で、 嶺北 30ミリ 嶺南 30ミリ 18日6時から19日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、 嶺北 80ミリ 嶺南 60ミリ
[防災事項] 福井県では、18日夕方にかけて、低い土地の浸水に注意・警戒し、土砂災害や河川の増水に注意してください。また、18日夕方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。
[補足事項] 今後発表する防災気象情報に留意してください。 次の「大雨と雷及び突風に関する福井県気象情報」は、18日17時頃に発表する予定です。
日付:2025年9月17日 16時43分
発信元:越前市
件名:府県気象情報(福井地方気象台)
大雨と雷及び突風に関する福井県気象情報 第3号 2025年09月17日16時43分 福井地方気象台発表
(見出し) 福井県では、18日朝から夕方にかけて、低い土地の浸水に注意・警戒し、 土砂災害や河川の増水に注意してください。また、18日夕方にかけて落雷 や竜巻などの激しい突風に注意してください。
(本文) [気象概況] 18日にかけて前線が日本海を南下し、北陸地方を通過する見込みです。 福井県では、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。 予想より雨雲が発達したり、停滞した場合は警報級の大雨となる可能性があります。
[雨の予想] 18日に予想される1時間降水量は多い所で、 嶺北 30ミリ 嶺南 30ミリ 17日18時から18日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、 嶺北 80ミリ 嶺南 60ミリ
[防災事項] 福井県では、18日朝から夕方にかけて、低い土地の浸水に注意・警戒し、土砂災害や河川の増水に注意してください。また、18日夕方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。
[補足事項] 今後発表する防災気象情報に留意してください。 この情報は「雷と突風に関する福井県気象情報」を引き継ぐものです。 次の「大雨と雷及び突風に関する福井県気象情報」は、18日6時頃に発表する予定です。
日付:2025年9月17日 05時35分
発信元:越前市
件名:府県気象情報(福井地方気象台)
雷と突風に関する福井県気象情報 第2号 2025年09月17日05時35分 福井地方気象台発表
(見出し) 福井県では、17日昼過ぎから18日夕方にかけて、落雷や竜巻などの激し い突風、急な強い雨に注意してください。
(本文) [気象概況] 17日は前線が日本海を南下し、18日にかけて北陸地方を通過する見込みです。福井県では、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、17日昼過ぎから18日夕方にかけて大気の状態が非常に不安定となるでしょう。
[防災事項] 福井県では、17日昼過ぎから18日夕方にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。
[補足事項] 今後発表する防災気象情報に留意してください。 次の「雷と突風に関する福井県気象情報」は、17日17時頃に発表する予定です。
日付:2025年9月16日 16時51分
発信元:越前市
件名:府県気象情報(福井地方気象台)
雷と突風に関する福井県気象情報 第1号 2025年09月16日16時51分 福井地方気象台発表
(見出し) 福井県では、17日昼過ぎから夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突 風、急な強い雨に注意してください。
(本文) [気象概況] 17日は前線が日本海を南下する見込みです。 福井県では、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、17日昼過ぎから夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となるでしょう。
[防災事項] 福井県では、17日昼過ぎから夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。
[補足事項] 今後発表する防災気象情報に留意してください。 次の「雷と突風に関する福井県気象情報」は、17日6時頃に発表する予定です。
日付:2025年9月14日 11時02分
発信元:越前市
件名:府県気象情報(福井地方気象台)
雷と突風に関する福井県気象情報 第5号 2025年09月14日11時02分 福井地方気象台発表
(見出し) 福井県では、14日夕方にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風に注意して ください。
(本文) [気象概況] 前線が北陸地方に停滞しています。 福井県では、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、14日夕方にかけて大気の状態が非常に不安定となるでしょう。
[防災事項] 福井県では、14日夕方にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。
[補足事項] 今後発表する防災気象情報に留意してください。 これで「雷と突風に関する福井県気象情報」は、終了します。
日付:2025年9月14日 05時31分
発信元:越前市
件名:府県気象情報(福井地方気象台)
雷と突風に関する福井県気象情報 第4号 2025年09月14日05時31分 福井地方気象台発表
(見出し) 福井県では、14日昼前にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風に注意して ください。
(本文) [気象概況] 前線が北陸地方付近を南下しています。 14日は、前線が北陸地方を南下する見込みです。 福井県では、14日昼前にかけて、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、引き続き大気の状態が非常に不安定となるでしょう。
[防災事項] 福井県では、14日昼前にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。
[補足事項] 今後発表する防災気象情報に留意してください。 この情報は「大雨と雷及び突風に関する福井県気象情報」を引き継ぐものです。 次の「雷と突風に関する福井県気象情報」は、14日12時頃に発表する予定です。
|