全情報
防犯情報(福井県警)
日付:2025年3月14日 16時18分
発信元:福井県警
件名:あなたの家のIoT機器が悪用されている!?
あなたの家のIoT機器が悪用されている!?
インターネットにつながる機器がウイルスに感染し、インターネットバンキングにかかる不正送金など、犯罪の踏み台にされる可能性があります。
★悪用されないために
・アプリやソフトをインストールする際は、制作元をよく確認しましょう。
・使用しない機器をネットワークから切断するなどの対策をしましょう。
・新しく機器を購入する際は、セキュリティ基準を満たす機器を選びましょう。
※本年3月からセキュリティ適合基準を評価するJC-STAR制度が始まります。
https://www.pref.fukui.lg.jp/kenkei/doc/kenkei/kouhou-index_d/fil/IoTkiki.pdf
福井県警察本部サイバー犯罪対策課 0776-22-2880
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
防犯情報(福井県警)
日付:2025年3月14日 15時01分
発信元:福井県警
件名:「治安に関する県民意識調査2024」の公表
県民の治安に関するアンケートの結果を公表しました。
県民の体感治安は良好に推移しています。県民の治安対策に望む声は「防犯カメラの設置」が多数ありました。
詳しくは県警HPで↓
https://www.pref.fukui.lg.jp/kenkei/doc/kenkei/naka2-naka100.html
福井県警察本部警務課 0776-22-2880
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
防犯情報(福井県警)
日付:2025年3月13日 20時16分
発信元:福井県警
件名:SNS型投資詐欺に注意!
★アプリで投資に誘われたら注意!★
県内で、Web広告からSNSのグループに誘われ、投資アプリをインストールさせて、株の購入代金を口座に振り込ませる手口が確認されています。
次のような場合は、詐欺の可能性があるので注意してください。
〇SNSグループ内で「必ず儲かる」「利回りが良い」などの言葉があること
〇正規のアプリストアではなく、相手が指定したURLへアクセスし、アプリをインストールしていること
〇振込先が「個人名の口座」であること
〇振込先がその都度変わっていること
1つでも当てはまったらすぐに詐欺を疑い、お金を振り込まずに警察に相談を!
福井警察署 0776-52-0110
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
防犯情報(福井県警)
日付:2025年3月12日 17時15分
発信元:福井県警
件名:ボイスフィッシングに注意!
他県にて、企業が被害者となる不正送金事案が急増しています。
犯人は銀行担当者を騙り、電話をかけて信用させた上で、フィッシングメールを送ってきます。
〇知らない電話番号からの着信は信用しない
〇銀行の代表電話番号を確認する
〇メールからアクセスしない
福井県警察本部サイバー犯罪対対策課
0776-22-2880
■添付ファイル
https://www03.mailio.jp/police-fukui/attachment/ec7fb59507124285ac8dd83ee648f088/20250312171457/f17b43ee5616a963f8181a521de3d96af3e51316
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
防犯情報(福井県警)
日付:2025年3月12日 14時02分
発信元:福井県警
件名:行方不明者の手配解除
令和7年2月9日及び2月10日に、福井警察署から行方不明者として手配した60歳代の男性については、発見されました。御協力ありがとうございました。
福井警察署 0776-52-0110
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
防犯情報(福井県警)
日付:2025年3月11日 19時34分
発信元:福井県警
件名:SNS型投資詐欺に注意!
3,150万円の投資詐欺被害発生!(SNS型)
「発生日」令和7年1月22日頃から3月7日までの間
「被害者」福井市在住の70歳代男性
「概要」SNS上の投資広告をきっかけに、相手から指定された口座に被害金を振り込み、さらに自宅等へ来た証券会社の社員を名乗る男に被害金を手渡したもの。
騙されないためのポイントは以下のとおり。
▼投資目的でSNSに誘われていないか
▼「必ず儲かる」「一緒に投資しよう」等の文言がないか
▼投資なのに振込先が「個人名の口座」でないか
▼振込先口座がその都度変わっていないか
1つでも当てはまったらすぐに詐欺を疑い、迷わずに警察に相談を!
福井南警察署 0776−34−0110
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
防犯情報(福井県警)
日付:2025年3月10日 15時54分
発信元:福井県警
件名:南越前町内で死亡事故が発生
3月8日(土)午後2時5分頃、南条郡南越前町大谷の国道8号で、県外在住の77歳女性が運転する普通車がセンターラインを越え、単独で進路右側の標識柱に衝突し、助手席に同乗していた83歳男性が死亡する事故が発生しました。
高齢ドライバーのみなさんは、
〇遠出するときは、こまめに休憩をとり、運転に集中しましょう!
〇おろしそば運転(限定運転)をしましょう!
■添付地図
https://www03.mailio.jp/police-fukui/map/7c6c14d641ec4ab0bb88d5921eca9008/20250310155357/639a51cc0cbf7638d789f5cc7f4cb962fa77b02d
交通企画課交通事故防止対策係(0776-22-2880)
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
|