全情報
鯖江市緊急メール
日付:2025年9月18日 07時40分
発信元:鯖江市
件名:大雨気象情報
気象注意報発表状況 ▼発表時刻 令和7年9月18日 7時6分 ▼大雨注意報(発表)鯖江市 ▼水門等の管理者の方は今後の降雨状況等を考慮し、浸水被害の軽減に努めてください。 ▼詳細は気象台の発表する気象情報等をご参照ください。 鯖江市役所(53-2245、53-2246) 以上
越前市緊急メール
日付:2025年9月18日 05時33分
発信元:越前市
件名:府県気象情報(福井地方気象台)
大雨と雷及び突風に関する福井県気象情報 第4号 2025年09月18日05時33分 福井地方気象台発表
(見出し) 福井県では、18日夕方にかけて、低い土地の浸水に注意・警戒し、土砂災 害や河川の増水に注意してください。また、18日夕方にかけて落雷や竜巻 などの激しい突風に注意してください。
(本文) [気象概況] 18日は前線が日本海を南下し、北陸地方を通過する見込みです。 福井県では、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでおり、18日夕方にかけて大気の非常に不安定な状態が続き、雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。 予想より雨雲が発達したり、停滞した場合は警報級の大雨となる可能性があります。
[雨の予想] 18日に予想される1時間降水量は多い所で、 嶺北 30ミリ 嶺南 30ミリ 18日6時から19日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、 嶺北 80ミリ 嶺南 60ミリ
[防災事項] 福井県では、18日夕方にかけて、低い土地の浸水に注意・警戒し、土砂災害や河川の増水に注意してください。また、18日夕方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。
[補足事項] 今後発表する防災気象情報に留意してください。 次の「大雨と雷及び突風に関する福井県気象情報」は、18日17時頃に発表する予定です。
越前市緊急メール
日付:2025年9月17日 16時43分
発信元:越前市
件名:府県気象情報(福井地方気象台)
大雨と雷及び突風に関する福井県気象情報 第3号 2025年09月17日16時43分 福井地方気象台発表
(見出し) 福井県では、18日朝から夕方にかけて、低い土地の浸水に注意・警戒し、 土砂災害や河川の増水に注意してください。また、18日夕方にかけて落雷 や竜巻などの激しい突風に注意してください。
(本文) [気象概況] 18日にかけて前線が日本海を南下し、北陸地方を通過する見込みです。 福井県では、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。 予想より雨雲が発達したり、停滞した場合は警報級の大雨となる可能性があります。
[雨の予想] 18日に予想される1時間降水量は多い所で、 嶺北 30ミリ 嶺南 30ミリ 17日18時から18日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、 嶺北 80ミリ 嶺南 60ミリ
[防災事項] 福井県では、18日朝から夕方にかけて、低い土地の浸水に注意・警戒し、土砂災害や河川の増水に注意してください。また、18日夕方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。
[補足事項] 今後発表する防災気象情報に留意してください。 この情報は「雷と突風に関する福井県気象情報」を引き継ぐものです。 次の「大雨と雷及び突風に関する福井県気象情報」は、18日6時頃に発表する予定です。
防犯情報(福井県警)
日付:2025年9月17日 13時01分
発信元:福井県警
件名:秋の交通安全県民運動
秋の交通安全県民運動が9月21日(日)から9月30日(火)まで行われます。
運動の取組重点は、
1 歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立
つ色の衣服等の着用促進
2 ながらスマホや飲酒運転等の根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯
やハイビームの活用促進
3 自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹
底とヘルメットの着用促進
となります。
期間中は、県内各地で交通取締りや啓発活動等、様々な取組を行います。みんなで交通事故防止に取組みましょう。
交通企画課交通安全戦略第一係(0776-22-2880)
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
越前市緊急メール
日付:2025年9月17日 05時35分
発信元:越前市
件名:府県気象情報(福井地方気象台)
雷と突風に関する福井県気象情報 第2号 2025年09月17日05時35分 福井地方気象台発表
(見出し) 福井県では、17日昼過ぎから18日夕方にかけて、落雷や竜巻などの激し い突風、急な強い雨に注意してください。
(本文) [気象概況] 17日は前線が日本海を南下し、18日にかけて北陸地方を通過する見込みです。福井県では、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、17日昼過ぎから18日夕方にかけて大気の状態が非常に不安定となるでしょう。
[防災事項] 福井県では、17日昼過ぎから18日夕方にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。
[補足事項] 今後発表する防災気象情報に留意してください。 次の「雷と突風に関する福井県気象情報」は、17日17時頃に発表する予定です。
防犯情報(福井県警)
日付:2025年9月16日 18時00分
発信元:福井県警
件名:国勢調査をかたる不審メールに注意!
国勢調査をかたる不審メールが確認されています。
・国勢調査はメールで調査依頼をしていない
・不審なメールのURLには絶対にアクセスしない
国勢調査では、金銭を要求したり、銀行口座の暗証番号やクレジット番号を聞くことはありません。
国勢調査をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・メール・ウェブサイトなどに注意してください!
サイバー犯罪対策課 0776-22-2880
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
越前市緊急メール
日付:2025年9月16日 16時51分
発信元:越前市
件名:府県気象情報(福井地方気象台)
雷と突風に関する福井県気象情報 第1号 2025年09月16日16時51分 福井地方気象台発表
(見出し) 福井県では、17日昼過ぎから夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突 風、急な強い雨に注意してください。
(本文) [気象概況] 17日は前線が日本海を南下する見込みです。 福井県では、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、17日昼過ぎから夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となるでしょう。
[防災事項] 福井県では、17日昼過ぎから夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。
[補足事項] 今後発表する防災気象情報に留意してください。 次の「雷と突風に関する福井県気象情報」は、17日6時頃に発表する予定です。
|