防犯情報(福井県警)
日付:2025年10月29日 16時47分
発信元:福井県警
件名:連日!ニセ警察官から電話!
福井県警察や他府県警察をかたったサギ電話が続発しています。
見破るポイントはこちら↓
・+から始まる国際電話
・警察を名乗って住所、氏名や貯金額を聞いてくる
・「あなたに容疑がかかっている」「逮捕状が出ている」と言う
・警察手帳や逮捕状の画像を見せる
警察が電話やSNSでお金の話をしたら、サギ!!
見破るポイントを家族・友人と共有して、だまされない対策をお願いします。
特殊詐欺対策グループ
0776-22-2880
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
日付:2025年10月28日 17時17分
発信元:福井県警
件名:なりすましのSNSアカウントに注意!
【そのアカウント本物ですか?】
県内の商工会等になりすましたSNSのアカウントが確認されています。DMにより個人情報を聞き出したり、偽の投資サイトへ誘導され、詐欺等の被害にあう可能性もあります。
・突然のDMには注意!
・不用意に個人情報を入力しない!
・公式アカウントから確認を!
サイバー犯罪対策課 0776-22-2880
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
日付:2025年10月27日 14時58分
発信元:福井県警
件名:あなた名義のキャッシュカードが?
福井県内にお住まいの方に、福井県に実在する警察署を騙り
●あなた名義のキャッシュカードが事件に使用されている
●詳しくはテレビ電話で話をする
●20日間拘束して取調べをする
●紙幣番号を調査すれば身の潔白を証明できる
などと言ってお金を騙し取ろうとする電話がありました。
相手の番号は+から始まる電話番号だったようです。
↑↑↑このような電話はすべて詐欺です!↑↑↑
◎知らない番号、+から始まる国際電話からの電話には出ない
◎警察を名乗る電話はまず詐欺を疑う
◎お金を振込んでも紙幣番号は調査できません
\不審電話は、お気軽に最寄りの警察署に相談を!/
特種詐欺対策グループ 0776-22-2880
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
日付:2025年10月24日 16時07分
発信元:福井県警
件名:あなたに逮捕状が出ています
ニセ警察詐欺が発生し、鯖江市在住の30歳代女性が、現金100万円を騙し取られました。
女性は犯人に、
●捜査であなた名義のキャッシュカードが見つかった
●犯罪に加担している疑いがあるので出頭して
●逮捕されないためには資金調査が必要
●指定口座にお金を振り込めば調べることができる
などと言われ騙されました。
◆見知らぬ電話番号からの着信には出ない
◆警察を名乗る電話はまず詐欺を疑う
◆不審な電話はすぐに切り、最寄りの警察署へ相談を
詐欺の手口を知って、周りの人にシェアしてください!
特種詐欺対策グループ 0776-22-2880
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
日付:2025年10月22日 16時11分
発信元:福井県警
件名:ニセ警察サギ事件が発生!
丹生郡越前町在住の在住の30歳代男性が、犯人から
●詐欺グループを取り調べたらあなた名義の口座が見つかった
●あなた名義の口座には被害金9千万円が入っている
●身の潔白を証明するには資金調査が必要
●指定した口座にお金を振り込んでほしい
などと言われ、現金23万円を騙し取られました。
◆見知らぬ電話番号からの電話には出ない
◆警察を名乗る電話はまず詐欺を疑う
◆警察官はSNSで警察手帳や逮捕状を見せたりしません
詐欺の手口を知って、みんなでシェアしましょう!
防犯情報は福井県警察防犯アプリ「ふくいポリス」から!
↓↓ダウンロードはこちらから↓↓
https://app.police.fukui.dsvc.jp/html/install/index.html
特種詐欺対策グループ 0776-22-2880
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
日付:2025年10月20日 16時41分
発信元:福井県警
件名:自動車の盗難に注意!
【盗難対策で愛車を守る−STOP!自動車盗難!−】
大切な愛車を守るため、盗難防止対策をお願いします。
【様々な手口で盗まれています】
スマートキーを特殊な機器で複製したり、特殊な機器を車に接続して、ドアロックを解除し、エンジンを始動させ盗む手口が横行しています。
【防犯対策】
○ 自動車の防犯対策
・ハンドルロックやタイヤロック等の固定器具を設置する
・警報装置やGPS追跡装置等の盗難防止機器を活用する
・自動車用ボディカバーを使い、車種を特定させない
○ 駐車場の防犯対策
・防犯カメラやセンサーライト、車止めポールの設置
・自宅以外の駐車場を利用する場合は、防犯設備が充実し、管理の行き届いた駐車場を利用する
複数の防犯対策で大切な愛車を守りましょう。
不審者や不審車両を見かけたときは、すぐに警察へ通報をお願いします
生活安全企画課 0776-22-2880
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
日付:2025年10月20日 12時14分
発信元:福井県警
件名:ニセ警察サギ事件が発生!
ニセ警察サギ事件が発生し、坂井市在住の20代男性が現金86万円を騙し取られました。
男性は犯人から、
●詐欺の犯人を逮捕したらあなた名義のキャッシュカードが出てきた
●あなたに逮捕状が出ている
●身の潔白を証明するために資金調査をする必要がある
●口座のお金をまとめて振り込め
などと言われ、騙されました。
◆見知らぬ番号、+から始まる国際電話には出ない
◆警察を名乗る電話はまず詐欺を疑う
◆警察官はビデオ通話で手帳や逮捕状を見せません
詐欺の手口を知って、周りの人とシェアしましょう!
特殊詐欺対策グループ 0776-22-2880
--
福井県警察
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@police-fukui.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
|